節約おうち飲み 2021年4月30日  *アラサー共働き会社員(♀)*🐭

こんにちは!

コロナで外飲みがしずらくなって久しいですね(*´▽`*)
節約主婦とはいえ、ほぼ唯一の趣味が「お酒を楽しく飲むこと」なので、
この状況はとても悲しいです(´;ω;`)ウゥゥ

しかーし‼
そんな寂しさも紛らわせる、「最強お得な、家飲みツール」を見つけたのです…!

今日はそちらを、ご紹介していきたいと思います!(^^)!

 

 

【1000円で超満足、ミニストップの"やみつキッチン”】


ミニストップで最近CMもしている、"やみつキッチン"をご存知ですか??
2021年3月リリースの新サービスなのですが、「お惣菜が小盛で色々買える」といったイメージでしょうか。
とっても家庭的なラインナップで、心惹かれます…💛

そしてそして、何が良いって…夕方から100円引き(ほぼ半額)になるのです‼!‼

今日は、そちらの例を使って、「1000円でミニストップ家飲みをしたらどうなるか??
を、書いていきます!(^^)!

【ルール】


①1000円ぽっきり以内

ミニストップで買う

③神奈川県内某店舗での、2021年4月現在のラインナップとする

【1品目】これがなければ始まらない‼お酒🍺

◆バーリアル(糖質50%OFF)84円/本(税込み)×2本

バーリアル 糖質50%オフ-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド  TOPVALU(トップバリュ)f:id:haruochu:20210430211537p:plain


ミニストップは、イオン系のコンビニなのはご存知でしたか??
各社から色々なPB系発泡酒が発売されていますが、はるお(妻)は、バーリアルがすきです!
なんとなく、海外のビールみたいなお味が(する気が)します(*´ω`)

💰ただいまのお会計💰 168円

www.o-uccino.jp

 

 

【2品目】おつまみその①揚げ物がほしい‼

◆とり天 うめ塩 165円/145g(税込み)※265円の100円引き

 (写真の質はご了承ください!!!!!)

アラサーになってくるとから揚げよりとり天が好きになりませんか??
さっぱりとしていてかつ、梅塩味で食欲とお酒が進みます(*´ω`)💛

💰ただいまのお会計💰 433円

【3品目】おつまみその②お野菜もしっかりとれる‼

◆おくらの胡麻和え 152円/138g(税込み)※252円の100円引き

食品の画像のようです

特筆すべきは、おくらの量‼ではないでしょうか??
この量のおくら、スーパーで買っても200円くらいしませんか!(^^)!
人参もしっかり入っていて、飲みながら緑黄色野菜も採れるのがうれしい☆
甘じょっぱい味で、お酒にもピッタリです!

💰ただいまのお会計💰 585円

【4品目】おつまみその③さっぱりお肉系おつまみをもう1品…☆

◆たたききゅうりの塩ごま油 113円/122g(税込み)※213円の100円引き

食品、室内の画像のようです

いわずもがな、お酒が進むおつまみの代表格ですよね!!
キュウリもゴロゴロ入っていて、ささみも小さくなくてよいです(*´▽`*)
ごま油と塩の濃さが、お酒を加速させます☆
量もたっぷりで、居酒屋さんなら450円くらいだと思います!笑

💰ただいまのお会計💰 698円

【5品目】おつまみその④炭水化物も欲しいよね…

◆寿司おにぎりサーモンわさび 108円(税込み)

寿司おにぎり サーモンわさび

ミニストップのおにぎりは108円(税込)が基本ってご存知でしたか!?
はるお(妻)は恥ずかしながら、初めて知りました…(>_<)
しかも普通お高めコーナーの、お寿司系おにぎりも100円で買えるなら
家飲みの締めにもってこいですよね‼

💰ただいまのお会計💰 806円

【おまけ】あれれ、お金が余ったぞ…??

◆バーリアル(糖質50%OFF)84円/本(税込み)×2本

バーリアル 糖質50%オフ-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド  TOPVALU(トップバリュ)f:id:haruochu:20210430211537p:plain


1000円の予算が194円余ってしまったので、バーリアルを追加♪
糖質50%OFFを倍量飲んじゃったら、意味ないじゃん!(^^)!

💰ただいまのお会計💰 974円

-------------------------

ミニストップの"やみつキッチン"を利用しながら家飲みしてみたら、

1000円で「お酒4本」と「おつまみ4品」を楽しむことができました(*^^*)(*^^*)
感動…✨
皆様も自粛疲れの中かと思いますが、楽しいお家時間をお過ごしください☆

 

本日もお読み頂き、ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

食費と節約方法について 2021年2月14日  *アラサー共働き会社員(♀)*🐭

こんにちは!

本日は、子なし共働き会社員夫婦の、食費や節約方法を書いていきたいと
思います(*´▽`*)

 

 

【1カ月の食費は?】


1カ月の食費は、平均3万円程度です!

朝:食べず
昼:はるお(妻)🐭…お弁当(夕飯の残り)
  夫     🐶…仕出し弁当(おこずかいより)※食費に含まず
夜:週1回程度外食、他は自炊

一般のご家庭と比べても、食費は安く抑えられている自信があります!(^^)!
そんなに貧相なメニューにしてるつもりもないし…

【食費節約のコツ】


コツでもないのかもしれませんが、はるお(妻)が実践していることを、
ご紹介します!

食材の買い出しを、安く済ませている‼この1点です(*^^*)

食材の節約のコツ①


1カ月に1回くらい、肉のハナマサでまとめ買いをしています。
いつも買う食材は下記の通り

・豚小間…79円/100g(税別)
・国産鶏モモ肉…84.5円/100g(税別)
・豆腐…65円/パック(税別)
・納豆…79円/4パック(税別)
・ポテトサラダ…450円/1㎏(税別)

等々…
めちゃめちゃお安くないでしょうか¡?✨
肉は2㎏とかまとめて買って、食費を安く抑えています(*´ω`)

↓↓↓肉のハナマサWEBカタログはこちらから↓↓↓

http://www.hanamasa.co.jp/shop/pdf/delivery_list_2019_0508.pdf

 

食材の節約のコツ②


ふるさと納税を活用しています!
お米を中心に、重たいものや基礎部分の食品は、ふるさと納税
返礼品でいただくことが多いです。
いつもありがとうございます<m(__)m>

haruolog.hatenablog.com

 

以上、はるお(妻)の食費節約で心かけていることでした!
節約レシピはまた今度、少しずつ書いていきたいと思います(^^♪

 

-------------------------

本日もお読み頂き、ありがとうございましたm(__)m☆

 

家賃と間取りの話 2021年2月11日 *アラサー共働き会社員(♀)*🐭

こんばんは!
アラサー共働き会社員(♀)のはるおです(^O^)

今日は「子なしアラサー共働き夫婦」の「居住環境」について、書いていきたいと思います。

 

【家賃は?】


家賃8.8万円、管理費0.3万円の、『計9.1万円』です!
毎月の手取り比にすると、約20%に抑えています。
一般的には30%と言われますが、固定費を抑えるのが一番の節約になる
と思い、物件を選びました(*´ω`)

もっと抑えることも可能なのですが、あまりにギリギリの条件にしても、
新婚時の喧嘩の原因になると思い、予算は10万円程度と決めていました。

【間取りは?】


2LDK(LDK8畳、和室6畳、洋室5畳)です。
確か45㎡くらいだったと思います。

8畳のLDKはリビングには狭く、キッチン 兼 衣類関係収納 兼
はるお(妻)の寝床になっています。笑

和室6畳をリビングとして使い、洋室5畳を夫の寝室にしています😪

【その他設備は?】


築30年ちょっと、中層階建ての最上階です。
(マンション?に分類されているはず…)
ゆずれなかった「独立洗面台」はこだわってよかったです!

特別豪華な設備はなく、いわゆる賃貸の設備です(*´ω`)


【駅からの距離は?】


首都圏郊外のターミナル駅から、『徒歩20分』です。
正直に言って、かなり遠いです…。
駅までは自転車を使っていますが、駐輪場代や自転車のメンテ代が馬鹿に
なりません。
ちょっと(大分?)後悔ポイントではあります。

ターミナル駅が最寄なのは、便利で気に入っています。
仕事帰りに何でもそろいますので、不要な外出はしなくてよいです(*´ω`)
駅から遠いのも、駅の家賃相場よりだいぶ安いので、まぁしょうがないかな…
とも思っています💡

【まとめ】


周囲の共働き夫婦と比べて、家賃はかなり抑えられていると思います!
便利な環境や、最低限のこだわりは外さなかったので、喧嘩にもならず
生活も適度にしやすくなっています。

やはり固定費を抑えることが節約に大事だと思います(>_<)
もし大幅に収入が上がることがあれば、もう少し駅近に引っ越したいな…♬

-------------

本日もお読み頂き、ありがとうございましたm(__)m☆

 

買ってよかったおすすめ家電③ 2021年2月7日 *アラサー共働き会社員(♀)🐭*

 
こんにちは!
節約主婦はるおが、お金を出してでも買ってよかった‼︎と思った、おすすめ家電をご紹介する第3回目です(^O^)

 

【前回ご紹介】


前回ご紹介した「ドラム式洗濯機」「炊飯器」についてのブログは、こちらからご覧ください☺️

haruolog.hatenablog.com

haruolog.hatenablog.com

【おすすめ家電③:コードレスクリーナー】


コードがない』これだけで、こんなに『身軽に・ストレスなく』掃除が
できるようになるとは思いませんでした…‼

当たり前だと思っていたコードにさして掃除することに、潜在的ストレス

あったことがわかり、最新家電の力を思い知りました(*´ω`)

【コードレスクリーナーのメリット】

①小回りが利く

コードが机の脚にからまったりしないので、スイスイ掃除ができます。

また、キャニスター型(ゴロゴロするやつ)ではなく『スティック型』を
選ばれれば、引っ張って、引っかかって…もう‼(# ‵Д′) な気持ちに
ならなくなります(*´▽`*)

※コードレスクリーナーは、大半がスティック型です◎

②軽い=持ち運びが楽

製品にもよりますが、コードレスクリーナーは軽いものが多いです。
後ほどご紹介する、我が家のコードレスクリーナーは、『1.35キロg』です。
部屋間の移動や、階段(我が家はないけど)の移動も楽々です。

【コードレスクリーナーのデメリット】

①吸引力が低い?

唯一挙げるとすれば、やっぱり『吸引力』でしょうか。
※製品によると思います。

我が家では安いモデルを使用しているので、正直吸い残しはだいぶあります。
イメージは、細かい塵?や髪の毛が残っているイメージでしょうか。

ただし、我が家ではもともと「掃除機+クイックルワイパー」で掃除している
ので、特段気になったことはありません。

②(バッテリーの)寿命が早い

バッテリーの寿命は約3~6年と言われています。
スマートフォンと同様、バッテリー交換ができる機種が多いですが、割と高額
なんですよね…。

www.olive-hitomawashi.com

③10分くらいしか充電が持たない

これも機種によります‼笑
我が家は安いモデルを使っているので、10分くらいしか持ちません。。
我が家は2DKなので、ちょうど10分くらいで掃除が終わっているので、問題なしです。

【メリットの勝ち‼】

我が家は広くもなく、掃除頻度も高くなく、クイックルワイパーも併用する
ので、コードレスクリーナーの勝ちです‼(*´▽`*)

デメリット<<<<手軽なメリット✨が圧倒的の勝っている感想です!

どのタイプの掃除機がライフスタイルに合っているのか、ご家庭によって
それぞれかもしれません。
ただし、コードレスと言っても、モデルによってかなり性能が異なるため、
デメリットを感じさせないモデルもあると思います◎

 

【我が家の使用モデルはこれ‼
 アイリスオーヤマ(IC-SDC2)】

①お値段

確か1万円しないくらいで購入した記憶があります…。
今ネットで見ると高いな、なんでだろうな(>_<)

②軽さ

重量1.35キログラム、体感重量300グラムとのこと。
体感重量?はよくわかりませんが、確かに軽いとは思います‼

③1回の使用時間

使用時間1.自動モード運転時:約30分
2.標準モード運転時:約20分
3.ターボモード運転時:約12分
※平均使用時間。使用環境によって異なります。

 

とのこと。我が家はターボモードだから、10分くらいしか持たないのかな(*´ω`)

 

www.irisohyama.co.jp

【まとめ】

コードレスクリーナーは、様々なメーカーから発売されているので、
性能も様々です‼
我が家の商品がおすすめというよりも、全般としておすすめできる家電だと思います(^^♪

本音を言うと、ロボット掃除機が欲しい……☆

kakakumag.com

 

-----------------------------

 

本日もお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

 

買ってよかったおすすめ家電② 2021年1月9日 *アラサー共働き会社員(♀)🐭*

 
こんにちは!
節約主婦はるおが、お金を出してでも買ってよかった‼︎と思った、おすすめ家電をご紹介する第2回目です(^O^)

 

【前回ご紹介】


前回ご紹介した「ドラム式洗濯機」についてのブログは、こちらからご覧ください☺️

haruolog.hatenablog.com

【おすすめ家電②:炊飯器(圧力IH)】

お金をかけるべきは、ベーシックな部分!と思い知らされたお買い物でした。
毎日食べるお米がおいしいだけで、こんなにクオリティーオブライフが上がるとは…・:*+.\*1/.:+
これまでいろんなお米を食べ比べましたが、お金をかけるべきは炊飯器だと気付きました!

【どんな風においしい?】


①お米が甘い

噛むほどに味がするというのか、甘く感じるというのか、お米のうまみがしっかりと感じられるようになります

②お米の芯までムラがない

安い炊飯器は、周りはべちゃっとしてて、芯は硬いことがよくありました。
今回買った炊飯器は、「ムラなくもっちりとシャキッと感がちょうど良く、硬めでも柔らかめでも、お米のおいしさ」が感じられます。

早炊き機能を使っても、味のクオリティが落ちないところがすごいです!

【炊飯器の種類】


炊飯器は3つのタイプがあり、お値段松竹梅になっています。

マイコン炊飯器(梅)

・安い(1万円しない)

・底の部分のみ加熱(=ムラが出る)

②IH炊飯器(竹)

・値段は中くらい(1万~3万円くらい)
・窯全体を加熱する(=ムラがない)

③圧力IH炊飯器(松)

・高い(3~5万円以上)

・窯全体を加熱する+圧力をかける(=ムラがない&もっちり)

↓↓↓3種類の違いが、分かりやすくまとまっていました↓↓↓

www.nojima.co.jp

 

【買った炊飯器:アイリスオーヤマ(RC-PC50)】


・お値段:18,000円くらいだったと思います

・容量 :5.5合炊き

・感想 :買ってよかった!おいしい!

①お値段について

・圧力IHの中では、かなり安いです。
アイリスオーヤマといえば、家電界の安い路線で押す、急成長メーカーです。
・大手家電メーカーからの転職組が多いので、開発費をかけずに安く製品をつくれるんだとか…(*‘ω‘ *)

②カロリーが図れる

・茶碗に入れたお米が何キロカロリーか図ることができます。
 ダイエット中にはいいですよね!

③銘柄コースがある

・お米の銘柄によって、水加減等調整してくれます。

お値段も安いし、おいしく炊けるし、満足度★★★です‼!

 

www.irisohyama.co.jp

 

-----------------------------

 

本日もお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

 

*1: °ω°

通販サイトで買ってよかった商品① 2021年1月7日 *アラサー共働き会社員(♀)🐭*



こんばんは!
本日は、通販サイト(楽天Amazonなど)買ってよかった商品を、ご紹介していきます(*^O^*)

 

【買ってよかった商品①:松屋フーズ/牛丼の具】


みんな大好き松屋の牛丼」が、お家レンチンで食べられる、画期的な商品です!
テレワークのお昼に何度登場したことか…
もう3回もリピートしています🍴

item.rakuten.co.jp


【(1)商品内容】


松屋の牛丼の具です。牛皿を思い浮かべて頂ければと思います。
・プレミアム仕様(関東の店舗で扱っている、少し高めな牛丼。)
・おまけにステーキや焼肉が1食分付きます(選択式)。


【(2)お値段】


5,999円(税込み)/30食+おまけ1食
 ※セール時価格。通常は12,000円
1食当たり、200円松屋店舗で食べると、1皿300円です)

【(3)配送状態】


・冷凍状態(クール便)で配送されます。そのまま冷凍保存になります。


【(3)作り方】


・ご飯を炊く(パックご飯でもO.K!)
・電子レンジで3分程度チンする
・ご飯にかけて完成!

 

【(4)味などの感想】


・おいしいです!★★★★★
・牛丼特有の「くたっ」とした脂多めのお肉がとってもおいしい
・玉ねぎもシャキシャキ感とくたくた感のバランスがちょうどいい
・量は少し小ぶり(感覚的にはお店の8掛くらい)

【(5)アレンジ】


・いろいろなアレンジが可能なので、お家消費にピッタリで、重宝しています。
 (チーズ牛丼・キムチ牛丼・卵でとじておつみまみ風…等)

【どこで買える??】


・我が家では「楽天市場」で購入しています!
 スーパーセール以外でも5,999円のセールをしていることが多いので、
 そこを狙って買っています。定価だと少し高いかな…。
Amazonでも買えるようです(セール状態は不明)

item.rakuten.co.jp

 

以上、通販サイトで買ってよかった商品第1回目でした!
ぜひぜひ、お試しくださいませ(/・ω・)/

本日もお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

公共ジムの話し 2021年1月6日 *アラサー共働き会社員(♀)🐭*

 

こんばんは!

コロナ自粛のお正月休み、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか??
うちの夫婦は、ずっと家にいました!笑 
すっかり体がなまってしまっています😵
ちょっとランニングをしたら、3日間筋肉痛になりました。
今年こそ運動して、健康的に痩せたいなぁ(・ω・)

 

【運動したいけど、ジムは高い‼】


ジムに通いたい傍ら(しばらくコロナで難しそうですが…)、ジムって高いなぁ‼︎と思って、入会を躊躇われている方も多いかと思います。

はるお(妻)も、一度も入会したことがありません(T_T)

そんな時、公共のスポーツ施設は、安くて案外綺麗で使いやいことを知り、とても感動しました🥺✨

【公共スポーツ施設とは?】


市区町村が運営している、トレーニングジムです!

民間のジムより使用料が格段に安く、設備も民間と遜色ない所も多いです。

 

【料金例】


 ・コナミスポーツクラブ … 6,050円/月(月に4回までコース)

 ・エニタイムフィットネス… 8,547円/月(24h何度でもコース)

 ・セントラルスポーツ    …13,200円/月(開店中は何度でもコース)
   ※いずれも都心某店舗料金

 ・例)新宿区新宿スポーツセンター…400円/回

破格すぎますね!!!!!
毎日通うなら別ですが、週1回~2回なら、圧倒的にお得です!(^^)!

↓↓↓設備も意外と充実↓↓↓

www.shinjuku-sportscenter.com

【お近くの公共ジムを探す】


ご自宅の近くのジムを探せる、素晴らしいサイトがありました!!

ぜひぜひお近くのジムを探してみてください(*´ω`*)

www.e-kinniku.net

 

---------

 

本日もお読み頂き、ありがとうございましたm(__)m